活動報告 Report
栽培技術指導 7月
これまで、防草シートを敷いていましたが
土の中の温度がとてつもなく高くなることが判明。
樹の根に対して、良い環境ではないため
防草シートの代わりに落ち葉を利用します。
落下した実を割ってみました。
ちゃんと「胚」が入っています。
これらの落ちた実を商品化できないか検討します。
しおれていますが、慌てて潅水してはいけません。
夜から早朝にかけて、冷えた水を利用します。
昼間はお湯を上げることになります。控えましょう。
サビのような症状が・・・
ダニが悪さをしているようです。
路地だと雨で流れるのですが、ハウスのため経過観察します。
落下を防ぐため、実の着いている枝の幹側で吊るします。